
ボイストレーニング教室_虹色発声®発声法_矢田部 勁吉(やたべ けいきち)先生
AMAZON(残念ながら購入できません)
楽天(残念ながら購入できません)
この本は、東京音楽学校(現:東京芸術大学音楽学部)教授の矢田部 勁吉(やたべ けいきち)先生が昭和24年に音楽之友社から出版された「發聲法」という書籍の表紙です。(当教室所蔵、現在は絶版です。)
「聲」という漢字をよくみると「耳」という漢字が入っていますね!
現在は省略され、「声」という漢字になっていますが♪
「聞」「聴」「聲」すべてに「耳」の字が入っています。
よく聞いて、発声することが大事だという暗示!
実は、私たちは相当な思い込みの中でしか「歌」や「声」を聞いていません。
人生の旅路と一緒ですね。
よく聞いたり観察することは、派手さはありませんが、人生においても、声を育てる面においても大変重要な要素になるのではないでしょうか?!